「石垣島の情報を知って、旅行や観光を3倍楽しみたい!」
「石垣島や沖縄離島に、子連れでも格安で行きたい!」
そんな方に向けて、石垣島のオトクな情報をまとめました。
とよクマ
母ナツ
このページは、石垣島旅行・観光のまとめ記事です。
各項目のリンクをクリックすると、さらに詳しく書いた記事を読めます。
見たい場所へジャンプ
子連れで行きたい沖縄離島(石垣島・竹富島・西表島)3泊4日モデルコース

実際に私が子連れで旅行、観光した日程をレポートしながら、子連れでも無理のない3泊4日の石垣島(沖縄離島)プランをご紹介しています。

とよクマ
母ナツ
石垣島旅行・観光にはLCCの飛行機で格安に行こう

石垣島には、飛行機以外の交通手段がありません。
ひと昔前まで、JALとANAしか選択できませんでしたが、今はLCCが就航しています。

とよクマ
母ナツ
石垣島の子連れにおススメな格安ホテル

石垣島に子連れで行くのであれば、おススメしたいホテルがあります。
ベッセルホテル石垣島は、18歳以下の子どもさんは添い寝無料!しかも朝食付きです!

とよクマ
母ナツ
クリック
石垣島・家族5人子連れ旅の金額内訳

かつて8年前に、ふたりで17万ほどの金額になった石垣島の旅行、観光ですが、今回はLCCや子ども無料のホテルのおかげで、おどろくほど格安でした。

とよクマ
母ナツ
雨でも遊べて楽しめる!石垣島の子連れ旅で行きたいスポット10選

石賀島の旅行、観光で全日程天候に恵まれることは、相当に運がいいと思いましょう。
沖縄離島(石垣島、竹富島、西表島)は、亜熱帯の気候なので、突然の雨など天候が変わることが多いです。
とよクマ
母ナツ

石垣島のドライブで絶対に見たい植物と花30種

石垣島は、島全体が南国(亜熱帯)の植物園です。
普段の生活では見ることができないお花や植物が、島全体に自生しています。

石垣島の旅行、観光の前に、植物の名前や花を知っておくと、3倍ドライブが楽しくなります!
とよクマ
母ナツ
石垣島の穴場やディープな裏情報10選

ちょっと・・・いや、かなりマニアックな情報を集めてみました。
石垣島の旅行、観光のガイドブックに未掲載なので、島民の方々へご迷惑にならないように散策しましょう!

とよクマ
石垣島のスーパーで買いたいグルメ・地元の食事おすすめ20選

石垣島の高級グルメもいいですが、現地のスーパーで買える島民の方々の普段の食事を楽しむのもおススメです。
特に魚コーナーはおススメで、熱帯魚のような魚が普通に売っています!

とよクマ
母ナツ
石垣島の格安おみやげ15選

石垣島のスーパーで買える、格安のお土産です。
ほとんど500円以下で買えちゃいます!
石垣島の旅行、観光で遊びつくした後ですから、出来るだけお土産代は格安に抑えたいですよね。

とよクマ
母ナツ
石垣島旅行・観光情報まとめのまとめ
今回は8年ぶりの石垣島でしたが、8年前と比べる大きく変わっていました。
空港も街中の空港から、沿岸の新石垣空港になったことで発着便が増え、国際便も多くなりました。
街中も商業施設が増え、島内も全体的にカフェやお店が増え、本土からの移住者も増えたようです。
とよクマ
石垣島は大きく発展しましたが、それでも沖縄離島は日本最後の秘境であることには変わりありません。
石垣島の北部、竹富島、西表島は、まだまだ自然の原風景が残っています。
日本ではあるけど、日本ではない文化や風土、自然を感じることは子供にとっても大きな勉強になります。
とよクマ
母ナツ
長男ジュレイク
次男コンチペ
三男チュン
日本にいながら南国のリゾートに行ったような、日本最南端の島々です。
家族旅行の候補のひとつに、入れてみてはいかがでしょうか?